真 もわ爛漫

しゃーら、しゃーらしゃーら

DDRSN2 ロケテ

えー、うまい人がたくさん譜面をボコってたので私はゲームの本筋とはあまり関係ない部分を 壁|▽`)

ダブル以外にはカットイン

COMBO表示が、20、50+100N ( N >= 0 )と100N( N >= 1 )に入ります。分けたのは画像が違うから。

バトルの場合は真中に上下分かれてキャラの絵が入ります。

#二人別々のキャラを選べます。踊りムービーは交互。

「20COMBOして切って20COMBOして切って」を繰り返すとカットインの嵐です。ちょっとうざい

ユニの鼻が高過ぎで笑えます。

出たよエロゲー

いっそ踊らせるべきなのでは

インターフェースが軽い

前は画面が一瞬固まったりしてたんですが、そういうことはありませんでした

やり込みバー

プレイ回数かスキルに応じて増えていくと思しきバーがあります。これはあまりやらない人に対する酷い仕打

カロリー計算表示

表示させたい人は体重測ってから行きましょう。1000kg以上の方のプレイは想定されていません。パネル的にも。

計算するのはダブル「以外」って書いてあったな……

Extra Stage は速度厨には幻滅

bpmソートでbpm180の欄に入ることが確認されています。

bpm180でska skaとかEnd of Centuryのヤバいところだけ来るみたいな感じ。速い譜面、というか読めない譜面

あと、Extra Stage以前のプレイスコアか何かを参照してるんでしょうか。私がいた数時間だけでも「Reverse 1.5倍のみ」「Reverse 1.5倍 + Dark + Boost」「Reverse + Sudden」みたいな状態になっていた気がします。特に、前半3曲通して相当スコアの高かったお二人が揃って「Reverse + Sudden」になっていたのは何か因果関係がある気がします。ただのランダムではないと思われ。

なお一番最初にクリアしたのは一見無理っぽい「Reverse + Sudden」で踏まされた人でした。そういうもんなんでしょう。

PARANOiA で出そうとして出なくてがっかりしていた人の姿が印象的でした。SuperNOVA2カテゴリの曲でないとExtra Stageには突入しないようです。

Editがありそうな様子なし

残念でした。