真 もわ爛漫

しゃーら、しゃーらしゃーら

最近なにしてんの

最終的には日本で何かやるだろうという話はあって、それは良くある「会社を始める」というよりは、おそらく社会起業であるべきだろうというのが一応基本路線で、なんでかというと、何か足りないから埋める余地あるよねと思うからです。素直に大義なるものを追求したいわけです。

ただ、具体的に何が足りないか、という点についてはイマイチはっきりこれと言えるほど煮詰めておらず、さらに、やるべき自分が日本離れていて、日本に何が足りないって起業に必要な俺が足りません。

というわけで帰るまでにその周囲に関するやや抽象度の高い方面の知見を集めておくのをとりあえずやっておくかという話になっています。つまり実務上の例えば法務であるとか会計であるとかのピンポイントの知識ではなく、全体見て何が不変的に残るか、変化しやすいもんはなにかというところを把握する作業から始めても間に合うし、即座に行動しないいじょうそうせざるを得ないということです。

ドラッカーというのでもいいんですが (というわけで『非営利組織の経営』とかとりあえず読んだ)、ストレートに「何とかである」という直截表現に魅力はありつつ、じゃぁそれどういう流れでそうなってるのよというのがイマイチはっきりしないんで、もう少し広めに探査をしていこうというふうに考えてます。広めに探査する場合の難点は、現代においてはハズレが各分野に相当数おり、筋の良い情報を熱め続けるのが容易ではないということで。いやー、ほんとこまる。

幸か不幸か、その面での実務に携わるという機会は、キャリアという面で見ると直近にはないので、割と距離の遠い部分から探査しようということで、その筋で賢人と呼ばれる類の人をのんびりたどる…たどれたらいいなぁ!具体的にはバフェット、ソロス、ボルカー、タレブ、ハイエクコトラー、とか。ああ、結局ドラッカーもやるんでしょうね。距離的にかなり遠いですねぇ。特になんでハイエクなんでしょうね

後実務的な視点としては基礎的なスキルの不足はやや補っておこうと言う面があり、そっちも補強したいんですが、上記の探査と同時にやるのはかんなり大変というのが分かって来ました。いやー…そもそも好きな分野ではないというのが一番大変でごんす。

若者起業家という年ではないしそういうタイミングは逃してますし、また統計によると起業の成功率はIT起業の最近の流行に反して年食った人たちの方が高いそうなんですって。また、社会起業とかいう類のものに若者が大言壮語巻いて入り込んでもそれって税金対策上の便法ですよねって粋を出ない感も多く、少し時期は置くべきかなぁという印象を受けます。タイムリミットがないわけではないですが、来年再来年にざっくり終わるという話では、おそらくないでしょう。

まぁ、最終的に「起業しなかったー」というのでもそれはいいかなぁという程度の心持ちではあります。とある起業した人によると「起業と言うのはやりたくなってやるもんだ」そうで、まぁじゃぁ今はそういう感じじゃないなぁと。

最初に書いてある「大義」のおおまかな方向ってのはそこら中で言ってる気もするのではしょります。というより、おおまかな方向を書いただけではではどこを向いてるのかむしろ誤解を招きそうなのでそこは省略。大義といいつつ、現状では大した話にはなっていないのも気になります。やっている人がいないということもなく、ただみんなうまくいってませんというのは言えるかと

おそらく重要なのは、ここで何がやりたいかという話を私が明確に持っているかということより、私の回りに実行力のある優秀な人が集まり得るかという点なんですよね。つまり、人材が結果として方向性を決めるのであって、もし人材が集まらなければ、何を目標としても効果は期待以下になるでしょう、と。もちろん、方向性を決めたところに人材が集まるという面があるわけですからやや相互依存ではありますが、人材に方向を決めさせる方が筋が良いだろうというのは、どこかの本で読んだななんだっけ。

で、当然のごとく私の人望というのは過去から見てあまり高い方でないことはそうである以上、何か理屈上の抽象度高いところとは別の筋立ても積み立てないとだめですよねっていうのもあります。それは人格の問題であり解決困難な粋ではあるんですが、しかしそれ、スキップして先に進められないよね。

戦略的に人望がどうのってのは自然に考えておかしいことを考えれば、そういうものを積み立てて自然体で何らかのプラスポイントを表に出せるようになるべく長期に渡って努力するか、あるいは人徳高い人でバックアップを求めてる人とペアになれるようなサポート能力を鍛えるか、そういうことを順繰りにおこなっていかなければならないと。すると、すぐにやるぜってのは、結論としてはないです、はい。

最近の問題は、探査範囲がアホの子のような状態になっていて、既に何を枝刈りするか、どう枝刈りするかというところですっちゃかめっちゃかになっており (これは、異動したのも大きい)、だるいからゲームに逃げるというアホ状態になってる点でしょうか。さっさと日本から持ち込んだ奴全部撃沈しておかないとだめですね。ゲーム、増えてますけどね。その面で一つ幸いと言えるのは、私も年は年なのでそれぞれのゲームをコスト度外視でつきつめるという機会はかなり減ったことでしょうか。

あ、仕事で何してるかって?コード書いてますよ。詳しくはlog見れ。