真 もわ爛漫

しゃーら、しゃーらしゃーら

携帯電話で静的ファイルのストリーミングを受け取っているときにデータ転送に使ってるプロトコル

UDPか、TCPか。

まぁそれに関わらず、基地局をまたいだ時にIPアドレスは変わるのか。エッジのような別のネットワークになったときにはどうか。アプリケーションはその変更を察知するのか。TCPの場合ソケットは作り直されるのか、それとも上位のアプリにはその基地局をまたぐときの挙動は見えないほど高度に下層が隠蔽されてるのか。

個人的には低レベルのパケット通信でやるという気がするんだが、どうなんだろう。中継やミーティングなどのリアルタイムの動画配信ではないので、RTSPじゃねーんじゃね、とかいう素朴な疑問にも答えられないくらいの外野でありますがゆえに。

出先でそういう質問が応えられなくてぐぬぬしてたのでタブレットなるものでぐぐるこのご時世。しかし出たのはストリーミングのためのエンコのビットレートの検索結果であった。

制御用の線としてTCP持っててもう一方は選べる、というのもありそう。結局結論は下回りの仕様とかその名前とかを知っているかどうかだけで決まるのであった。